12月24日/どんな日だった?:無線電信成功、日劇開場、労働基本法成立、奄美群島返還協定、NHK FM放送開始、アポロ8号月周回、新宿爆弾事件、南極点到達

12月24日は、技術、文化、政治、探検など多岐にわたる分野で重要な出来事が起こった日です。

日本初の無線電信の成功、東京・有楽町に日劇の開場、労働基本法の成立、奄美群島の返還協定、NHKのFM放送開始、アポロ8号の月周回飛行、新宿での爆弾事件、

そしてノルウェーの探検家による南極点到達という歴史的な瞬間がこの日に集中しています。

スポンサーリンク

わが国初の無線電信に成功(1897年=明治30年)

明治30年(1897年)、東京・月島と金杉沖間で日本初の無線電信通信が成功しました。

この技術的成果は、その後の通信技術の進展に大きな影響を与え、日本の近代化に重要な役割を果たしました。

東京・有楽町に日劇開場(1933年=昭和8年)

昭和8年(1933年)、東京の有楽町に日劇が開場しました。

この劇場は、その後数多くの演劇や映画の公演に使われ、日本の文化・芸術の発展に貢献しました。

労働基本法成立(1946年=昭和21年)

昭和21年(1946年)、労働基本法が成立しました。

この法律は、日本の労働者の権利と労働条件の改善に大きく貢献し、労働法制の基礎を築きました。

奄美群島返還の日米協定調印(1953年=昭和28年)

昭和28年(1953年)、奄美群島返還に関する日米協定が調印されました。

翌日、奄美群島は日本に復帰し、戦後の領土再編における重要な節目となりました。

NHKがFM放送開始(1957年=昭和32年)

昭和32年(1957年)、NHKはFM放送を開始しました。

これにより、日本の放送業界における音質と情報伝達の質が向上しました。

アポロ8号が初の月周回飛行(1968年)

1968年、アメリカのアポロ8号が人類初の月周回飛行を開始しました。

この出来事は、宇宙探査の歴史における大きな一歩でした。

新宿伊勢丹前の派出所でクリスマスツリーにみせかけた鉄パイプ爆弾が爆発(1971年=昭和46年)

昭和 46年(1971年)、新宿の伊勢丹前の派出所で、クリスマスツリーに見せかけた鉄パイプ爆弾が爆発しました。

この事件は、当時の社会の不安定さを象徴する出来事となりました。

ノルウェーの探検家アーネセンが女性として初めて単独で南極点に到達(1994年=平成6年)

平成6年(1994年)、ノルウェーの探検家アーネセンが女性として初めて単独で南極点に到達しました。

この偉業は、女性の探検史上において重要なマイルストーンとなりました。

まとめ

12月24日は、日本だけでなく世界においても、多くの重要な出来事が起こった日です。

技術、文化、政治、探検の分野におけるこれらの出来事は、各分野の発展に大きく貢献し、歴史において特別な意味を持つ日となりました。

今日の歴史
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
lemon

女性の応援、子育て女性のこれからなど、女性の応援ブログ記事のライター。歴史哲学読書好き。生活暮らし、スキルアップ、お悩みごとなど記事にまとめていきたいと思います。このブログでは近現代の歴史系担当。よろしくお願いいたします。

lemonをフォローする
lemonをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました