【7月12日】何の日だった?源頼朝の征夷大将軍就任から映画『もののけ姫』公開まで

今日の歴史

こんにちは!

今日は7月12日、過去には様々な出来事がこの日に起こりました。

源頼朝が征夷大将軍となった日、子午線が制定された日、田中総子さんが世界新記録を出した日、大腸菌O-157による大量食中毒が発生した日、そして映画『もののけ姫』が公開された日。

これらのキーワードをもとに、この日に何が起きたのか、一緒に過去を振り返ってみましょう。

スポンサーリンク

源頼朝が征夷大将軍となる(建久3=1192年)

源頼朝は、1192年の今日、征夷大将軍に任命されました。

これにより鎌倉幕府が創設され、日本史上初の武家政権が誕生しました。

この出来事は日本の政治史、社会史を大きく変え、中世の幕府政権の始まりを告げるものでした。

子午線制定(1886年=明治19年)

1886年の今日、万国子午線会議により、グリニッチ天文台を通る子午線が地球経度の本初子午線と定められました。

日本では、この決定に翌年、東経135度子午線を日本の標準時とする旨が公布されました。

これにより時間の統一が進み、交通や通信の発展に大いに寄与しました。

田中総子が200m背泳に世界新記録(1959年=昭和34年)

1959年の今日、スイマー田中総子さんが200m背泳ぎで世界新記録を出しました。

彼女の活躍は日本の水泳界を大いに盛り上げ、後続のアスリート達に夢と希望を与えました。

堺市で病原性大腸菌O-1 57による大量食中毒、患者1万人、死者2人(1996年=平成8年)

1996年の今日、堺市で大腸菌O-157による大量の食中毒事件が発生しました。

この出来事は、食材の衛生管理や食品の安全性に対する社会的認識を大きく変えました。

映画『もののけ姫』封切り(1997年=平成9年)

そして、1997年の今日、スタジオジブリの映画『もののけ姫』が公開されました。

宮崎駿監督のこの作品は、国内外で大ヒットし、アニメ映画の可能性を広げました。

7月12日、その日の足跡を振り返って

7月12日に起こった出来事を振り返りました。

鎌倉幕府の誕生から子午線制定、スポーツの世界新記録、食品衛生の課題、そしてアニメ映画の一大事象。

これらの出来事は全て、私たちの生活に深く影響を与え、歴史を形成してきました。

過去を振り返ることで、我々は何を学び、どのように未来を歩むべきか考えるきっかけになるのです。

また明日も一緒に歴史の旅を続けましょう。

今日の歴史
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
lemon

女性の応援、子育て女性のこれからなど、女性の応援ブログ記事のライター。歴史哲学読書好き。生活暮らし、スキルアップ、お悩みごとなど記事にまとめていきたいと思います。このブログでは近現代の歴史系担当。よろしくお願いいたします。

lemonをフォローする
lemonをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました